この前、加藤鷹さんと会いました。

 

 

 

 

知ってますかね?

 

 

 

 

 

 

若い人は知らないかもですね。

 

 

 

 

 

 

加藤鷹さんは「ゴールドフィンガー」として有名なレジェンドA▽男優です。

 

 

 

あの、しみけんですら大尊敬している

伝説のA▽男優です。

 

 

 

 

 

そんな加藤鷹さんと、

あるパーティでお話しする機会がありました。

 

 

 

 

 

 

10分くらい2人きりで話してたと思います。

 

 

 

 

 

 

その会話の中で印象的だった言葉があります。

 

 

 

 

 

 

僕が「辛い時や困難に直面した時、どうやって乗り越えてるんですか?」と質問した時の回答です。

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

そもそもさ、辛いとか苦しいっていうので落ち込んでるのがナンセンスだよね。

 

 

だって、人生は辛いことの方が多いに決まってんじゃん。何かを得ようとしたり、達成しようとしたら、その分辛いことも沢山あるんだよ。

 

 

逆に、「辛い」とか「苦しい」って感情がない人は何も挑戦してないし得ようとしてないから、その分なにも変わらない。人生に面白味も生まれない。

 

 

だから、辛いとか苦しいって感情はあって当たり前なんだよ。前に進んでるならね。

 

 

 

その上で、自分に期待しすぎないってのが大切。みんな自分に期待しすぎだね。

 

 

 

「俺はこのくらいできるだろう」って期待値が高すぎるから、それが達成できない時に落ち込む。それで諦めちゃう。

 

俺なんか最初から上手くいくと思ってないし、自分への期待値が低いから落ち込まないんだよ。上手くいったらラッキーくらい。うまくいかないのが前提だから、めちゃめちゃ考えるしめちゃめちゃ行動するし、ずっと続けられる。

 

 

まずは「俺ってそんなにすごい人間じゃないよな」って自覚するとこからだよ。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

思ってた以上に熱い回答でした。

 

 

 

僕もずっと聴き入っていました。

 

 

 

 

あなたは、この言葉に対してどう感じましたか?

 

 

 

実はこの質問、僕のためではなく僕のメルマガを読んでいるあなたのために質問したんですね。

 

 

 

 

 

 

「ホテルに誘うのが怖くてできない」

 

「マッチングアプリでなかなか上手くいかない」

 

「失敗ばかりで思い通りにいかない」

 

 

 

 

そんな状況になると諦めてしまう人が多いです。

 

 

 

 

少ししか失敗してないのに、少ししか行動していないのに活動自体をやめてしまう人も沢山います。

 

 

 

 

そんな人たちに、何か伝えられないかな?と思って質問しました。

 

 

 

 

 

加藤鷹さんが言うように、最初から上手くいくことなんてありません。

 

 

 

 

 

上手くいったらラッキーです。

 

 

 

 

 

 

最初は泥臭いし、大変なこともあるし、キツいと感じることもあります。

 

 

 

 

 

でも、その先には見間違えるほど美しい景色が広がっているわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

楽な道ばかりを選んでいると人生が腐っていきます。

 

 

 

 

 

諦めてばかりいると”負け癖”がついてしまいます。

 

 

 

 

 

 

加藤鷹さんの言葉、忘れないでくださいね。