こんにちは、とっちゃんです。
「イケメンはモテる」
とよく言うじゃないですか。
あれ、正しいんですけど実は
美人になればなるほど顔は関係なくなります。
特に整形とかしてないナチュラル美人ですね。
こういうタイプは顔への執着が一才ない。
逆に、不細工な女性や整形している女性ほど
イケメンに固執する。
なぜならイケメンの遺伝子で
中和しなきゃいけないから。
美人なら男がブサイクでも
可愛い子供が生まれます。
芸能人とかでもよくいますよね。
父親が普通なのに子供がめちゃ美人みたいな。
あれはシンプルに奥さんが美人だからですね。
つまり、美人ほど男を見た目で判断しないということ。
というか、美人は今までの人生で散々見た目で判断されてきているので「見た目で判断しないで欲しい」と感じている子が多く、自然と相手を見る時も見た目以外で判断しようとします。
なので、可愛いくて性格の良い子を彼女や奥さんにしたいと思うなら顔は関係ないわけです。
ただ、だからと言って「今のままでいい」と言いたいのではありません。
美人は顔を見ない代わりに、
・顔つき
・心の器の大きさ(余裕感)
・人生経験や価値観
を見てきます。
短気な人、心に余裕がない人、自分を否定している人、悲観的な考えをする人、逃げ癖がついている人、決断力がない人、すぐに見透かされます。
生き様はその人の顔に現れます。
この写真見たことありますか?
「戦争に行く前」→「任期中」→「帰任後」
の写真です。
同じ人間なのに顔つきが全然違いますよね。
ほとんどの男性は一番左の
気の抜けた顔つきです。
いくら整形しようがメイクしようが
この顔つきは変わりません。
顔つきに関しては結局、
『てめぇがどんな生き方をしてるか』
でしかないんです。
ずっと嫌なことから逃げてきた人はしょうもない顔してるし、のうのうと生きてる人はのぺーっとした顔してるし、決断を避けてきた人は頼りにならない顔をしています。
こればっかりは誤魔化しようがありません。
関わる相手が魅力的になればなるほど
全部見抜かれます。
ぶっちゃけ僕からしたらみんながどんな生き方しようがどうでもいいですが、変わりたいならそれだけの覚悟は持とうぜ。ということです。
ただ、僕はクソ正直に自分の人生を生きてると思ってるからそれが相手にも伝わっている。と自分では思っています。
だから相手が誰もが知っている有名女優だろうが
2万人を動員するアーティストだろうが
年間数百億円を動かす上場企業社長だろうが
動じることはあまりないです。
そして、明らかに
実力も知名度も顔面も釣り合ってないのに
「次もまた会おう」と個別で呼ばれたりします。
とりあえずやってみるか。
上手くいかなかったらその時また考えよう。
多分どうにかなるし、どうにかする。
そんなマインドで生きてきたお陰だと思います。
もちろん、上手くいかないこともあります。
失敗だって何回もします。
でも、トータル的に見たら「やってて良かったな」と思うことばかりですし、失敗した自分に愛着すら沸きます。
せっかく僕の発信を見てくれてるんだからみんなもそんな生き方してみたら?結構おもろいよ?って思ってます。
まずは、「降りたことのない駅で降りて散歩してみる」くらい簡単な挑戦をしてみるといいかもしれません。
「やったことないこと」ってやってみると案外おもしろいからノリと勢いでやってほしいなと思います。