こんにちは、とっちゃんです。

 

 

 

本日は

 

 

 

「アポの成功率は食事が出る前に8割決まる」

 

 

 

というテーマでお届けします。

 

 

 

あなたは女性と食事に行く時、

どのように店を選ぶでしょうか。

 

 

 

「いい店知ってるからそこいこ」

と全て自分で決めますか?

 

 

それとも

 

 

「この中だとどれがいい?」

という形で候補を3つくらい出して

女性に選ばせますか?

 

 

もしくは、女性に店を決めてもらいますか?

 

 

 

もしあなたが2つ目、3つ目の決め方をしているであれば、自ら自分の首を絞めています。

 

 

 

それはなぜでしょうか?

 

 

女性を落とす際に重要なのは

『主導権を握れているかどうか』

ということです。

 

 

主導権を握れていなければ、

あなたは女性より弱い立場で

口説きを進めていかなきゃいけないため、

 

 

ホテルに誘ったりする時に

断られやすくなってしまうからです。

 

 

そして、この主導権というのは

アポの最初の時点でほぼ決まります。

 

 

ですので、最初の段階で

主導権を握ることが大切です。

 

 

 

では、どうすれば主導権を

握ることができるのでしょうか。

 

 

それは、あなたが先頭立って

決めていくということです。

 

 

 

例えば、店を選ぶのはあなたですし、

曜日を指定するのも、場所を指定するのも

会う時間を指定するのもあなたです。

 

 

そして約束の時間に会ったら

 

 

 

「じゃあ、行こっか」

 

 

 

といって店まで歩いていき、

店に入ったらすぐに注文を決めましょう。

 

 

「なに食べたい?」

「好きなの頼んでいいよ」

 

 

 

と言うのはNGです。

 

 

 

「とりあえず、これとこれ頼もう」

 

 

と言って注文し、

 

 

「なんか食いたいのある?」

 

 

と聞くのがベストです。

 

 

決断が遅いと相手がどんどん

メニューを決めてしまうので、

 

 

主導権を握られてしますし、

コストもかかります。

 

 

特に恋愛経験の浅い男性が

最初に主導権を握られてしまうと

取り返すのが難しいので注意しましょう。

 

 

 

いつも同じ店を使うというのは

こういう点でも効果的になってきます。