僕の運営しているBoost Collegeでは
メッセージの添削をしているのですが、
「惜しいな〜」と
思うような返信をしている男性が
非常に多いです。
メッセージはちょっとした差が
大きな違いを生むので
本当に大切なんですね。
例えば、これはBoost Collegeメンバーの
メッセージやり取りです。
※マッチングアプリでマッチしてから5通目くらいのやり取り
男「ビール好きなんですか?」
女「ビール好きです!」
男「ひたすらビールでも行けちゃいますか?」
女「いけちゃいます」
男「僕もたまーにひたすらビールだけのことあります!」
ここで既読無視されて終了。
といった感じですが、
改善点はどこか分かりますか?
どうでしょう。
既に何個か改善点を考えられた人は素晴らしいですね。
それでは、答え合わせです。
改善点は2つ。
①ただの無駄話になってしまっている
マッチングアプリのやり取りは「電話」か「会う約束」に繋がるような目的のあるやり取りをしなければなりません。
なぜなら女性は多くの男性からメッセージが来ており、無駄話をしているような余裕はないからです。
今回は
ビール好き?
↓
好きだよ
↓
ひたすらビールでもいける?
↓
いけるよ
↓
僕もいけます
というように、目的の分からない会話になっていて「この人は何のためにこの質問したんだろう?」となってしまいます。
ですので、この流れであれば
「最高ですね!これはもうビール大会開くしか🍻(ビールの絵文字)」
みたいに返すと、おそらく「いいですね笑」とか「開きましょう笑」みたいに返信がくるのでデートの約束を取り付けやすくなります。
このように「最高ですね!」と感情表現を入れつつ「ビール大会開こう」とポップな感じで言うと女性もノリやすくなります。
②質問の連続で、やり取りが機械的になってしまっている
意外と多くの人がやっちゃいがち。
質問して、答えがきて、また質問。
これだと面接官のようで味気ないやり取りになってしまいます。
そうならないためにも、最低限「やっぱそうなんですね!」「ビール僕も好きです!」みたいに相手の返信にリアクションしてから質問すると自然なラリーになります。
以上、この2点を意識するだけでも相手の反応率が大きく変わります。
メッセージはちょっとしたコツを抑えるだけで劇的に変わりますのでぜひ意識してみてくださいね!